七五三お参り
11月8日に二日市八幡宮へ七五三のお参りに行ってきました
自分達で染め紙を作り、千歳飴の袋も作りました
いざ!八幡宮へ!
神社に着くと、「大きな馬!!」と走り出し、御神馬をヨシヨシ!!
テンションが上がってしまいましたが、その後はしっかりスタッフと手を繋いでくれましたよ
「神社に入る前は手を綺麗にして入るんだよ」とスタッフに教えてもらい、真似をしながら、左手、右手、口と上手に洗う事ができました✨
お参りをする時は、鈴を沢山鳴らしてしまう事もありましたが、次の人がいたので、直ぐにやめ、スタッフと一緒に手を合わせ、健康祈願をしてきました
今日は千歳飴を手作りの袋に入れてもらい、お持ち帰りです。
七五三おめでとうございます!
これからも元気に大きく育ってくださいね